|    | 
	 ぽてとです。 
 
 
EVOはVO(キャラクター別ボリューム)と連動(同じ音量)しているかと思います。 
 
同じ音量ではなく違う音量を設定したい場合は下記のいずれかの音量になるかと思います。 
 
1:最大音量×全体音量(%)×全体音声音量(%)×VO音量(%)×EVO音量(%) 
2:最大音量×全体音量(%)×全体音声音量(%)×EVO音量(%) 
 
 
これらはes_Sound.yst、コンフィグ画面設計.ystを修正する必要があります。ERISの修正がそこそこ必要になるので、自己責任でお願いします。 
 
 
ですが、2の場合であれば、EVOで再生する音量事にキャラクター番号を割り当てて上げれば、疑似的に対応可能となると思います。 
 
 
つまり、下記のように定義して、 
 
■キャラクター1 
\VO.PATH.STR("VO_01") 
\VO.PATH.FOLDER("VO_01/") 
\VO.PATHDEF(01) 
 
 
■キャラクター1EVO  ※キャラクター番号2をキャラ1のEVOとする 
\VO.PATH.STR("EVO_01") 
\VO.PATH.FOLDER("EVO_01/") 
\VO.PATHDEF(02) 
 
 
このように使用すると、個別音量で変更できるのかなと思います。 
VO(VO_01_001) 
EVO(EVO_01_001) 
 
 
動作は未検証ですので、ご了承ください。 
 
また、1の場合は、ERIS修正が必須となります。 
 
 
以上、宜しくお願いします。 
 |  
    
   | 
  
   
   |