|
現在のERISでは別の画面設計に記述されている命令を単純にコピーしても画像は表示されますが、処理は実行されません。
\BT命令はボタンを表示するだけの命令です。
それ自体には機能はありません。
ですので、対応する処理を記述する必要があります。
挙動に関する詳しい説明は面倒なので省きますが、要望があれば解説しようかと思います。
実装するには以下の事をやる必要があります。
1:UserDesign/メイン画面設計.ystにボタンを記述する。
2:ERIS/Scene/GAMEMAIN/ES_Gamemain.ystに機能を追加する。
1に以下の内容を表示させたいUIの番号に合わせた個所に追加してください。
//----------------------------------------------------------------
//■ウィンドウ透過度
//----------------------------------------------------------------
\BTDEF.GROUP("ES.GAMEMAIN")
//◆目盛り・土台
\BT.GROUP(1)
\BT.CGSYS("config/tip_gauge_base")
\BT.XY(362, 092+35*3)
\BT.Z(1000)
\BT.SET(WINDOW.A.GAUGE.BASE)
//◆目盛り
\BT.GROUP(1)
\BT.CGSYS("config/tip_gauge")
\BT.XY(362+8, 092+35*3+2)
\BT.Z(1001)
\BT.SET(WINDOW.A.GAUGE)
//◆ツマミ
\BT.GROUP(1)
\BT.CGSYS("config/btn_slider")
\BT.XY(362+8-5, 092+35*3+1) //スライダー左端の座標をセットする
\BT.Z(1002)
\BT.SLIDE(254,0) //スライダーの動く範囲XY
\BT.SET(WINDOW.A.SLIDER)
2に追加する内容は以下の通りです。
○最終行に追加
//■[ウィンドウ透過度] -----------------------------------------------
#=ES.GAMEMAIN.WINDOW.A.SLIDER.VDEF { @es.GSD(120,03)=@T(36,01);return[] }
#=ES.GAMEMAIN.WINDOW.A.GAUGE.ON { \SLIDER.SYNC($BID+"WINDOW.A.SLIDER");return[] }
#=ES.GAMEMAIN.WINDOW.A.SLIDER.INIT { \BT.SLIDE.PER.SET($es.BID,,@es.GSD(120,03));return[]}
#=ES.GAMEMAIN.WINDOW.A.SLIDER.DRAG { @es.GSD(120,03)=@_PINT(2);\GSD.REFLECT;return[]}
#=ES.GAMEMAIN.WINDOW.A.SEL.ON { @es.GSD(120,03)=@_PINT(1);\GSD.REFLECT;return[]}
#=ES.GAMEMAIN.WINDOW.A.SEL.INIT { \BT.ON($es.BID,@es.GSD(120,03));return[]}
○\BT.ES1($BID+"BTN.MENU")の次行に追加
\BT.ES1($BID+"WINDOW.A.GAUGE.BASE")
\BT.ES1($BID+"WINDOW.A.GAUGE")
\BT.ES1($BID+"WINDOW.A.SLIDER")
○\BT.ES0($BID+"BTN.MENU")の次行に追加
\BT.ES0($BID+"WINDOW.A.GAUGE.BASE")
\BT.ES0($BID+"WINDOW.A.GAUGE")
\BT.ES0($BID+"WINDOW.A.SLIDER")
上記を追加することで実装できるかと思います。
表示位置などは適宜修正してください。
ERISを修正することになりますので、バージョンアップする際はご注意ください。
お役にたてればと思います。
|
|
|