お知らせ掲示板 | 質問掲示板 | 不具合報告掲示板 | 機能要望掲示板 | 雑談掲示板

  新規投稿 ┃全記事一覧 ┃検索 ┃設定 ┃サポートフォーラムトップ  
242 / 398 ツリー ←次へ | 前へ→

コンフィグ画面設計の仕様につきまして 柳田 2012/2/9(木) 15:56
ボタン命令を用意します 穂乃井 2012/2/10(金) 0:16
複数ボタンの反応について 穂乃井 2012/2/13(月) 3:43
Re:複数ボタンの反応について 柳田 2012/2/16(木) 21:19

コンフィグ画面設計の仕様につきまして
 柳田  - 2012/2/9(木) 15:56 -
  
お久しぶりです。
お邪魔させていただきます。

現在、アドベンチャーゲームの開発中なのですが、
コンフィグ画面設計の設定で躓きまして、
一人では解決出来なさそうなので、ご質問させていただければと思います。

コンフィグ画面で、スキップボタンの未既読スキップを選択させようと思い、
サンプルスクリプトから基本を流用して設定したのですが、
その際に、CTRLボタンも、スキップボタンの設定と同じにしたいと思い、
\BT.SET(SKIP.BTN, 0)
\BT.SET(SKIP.CTRL, 0)
と、ボタンのセッティングを二種類続けて、記述いたしました。

が、この状態で「save」フォルダが無い状態でプログラムを立ち上げると、

[対象ファイル]
data\script\eris\es_button.yst
[場所]
2525 行目
[内容]
CG[Z=0]
設定できる値は 1 以上 です。

とエラーが出て、exeが立ち上がりません。
「save」フォルダと、中のデータがある状態だと起動するのですが、
スキップボタンの設定と、CTRLキーの設定がリンクしませんでした。

コンフィグ画面設定での、\BT.SETは、1アクションに付き、2つ以上は設定出来ずに、1つしか設定出来ないのでしょうか?
すみませんが、お答えいただければ非常に助かります。
それでは、用件のみで申し訳ありませんが、これで失礼いたします。
引用なし
パスワード

ボタン命令を用意します
 穂乃井 WEB  - 2012/2/10(金) 0:16 -
  
>お久しぶりです。
>お邪魔させていただきます。
>
>現在、アドベンチャーゲームの開発中なのですが、
>コンフィグ画面設計の設定で躓きまして、
>一人では解決出来なさそうなので、ご質問させていただければと思います。
>
>コンフィグ画面で、スキップボタンの未既読スキップを選択させようと思い、
>サンプルスクリプトから基本を流用して設定したのですが、
>その際に、CTRLボタンも、スキップボタンの設定と同じにしたいと思い、
>\BT.SET(SKIP.BTN, 0)
>\BT.SET(SKIP.CTRL, 0)
>と、ボタンのセッティングを二種類続けて、記述いたしました。
>
>が、この状態で「save」フォルダが無い状態でプログラムを立ち上げると、
>
>[対象ファイル]
>data\script\eris\es_button.yst
>[場所]
>2525 行目
>[内容]
>CG[Z=0]
>設定できる値は 1 以上 です。
>
>とエラーが出て、exeが立ち上がりません。
>「save」フォルダと、中のデータがある状態だと起動するのですが、
>スキップボタンの設定と、CTRLキーの設定がリンクしませんでした。
>
>コンフィグ画面設定での、\BT.SETは、1アクションに付き、2つ以上は設定出来ずに、1つしか設定出来ないのでしょうか?
>すみませんが、お答えいただければ非常に助かります。
>それでは、用件のみで申し訳ありませんが、これで失礼いたします。

どうもです。
ボタンひとつに複数機能を登録することは仕様上できないですね…。
でも確かにそういう機能があると便利そうですね。いずれ検討してみたいと思います。
それで今回ですが、簡単な命令追加で、強引な方法にて実現する方法を用意したいと思います。
2つの同じサイズのボタンを同じ座標にぴったり重ねておいて、ボタンをクリックした時にボタンを2つとも同時に反応させることで、
強引に1つのボタンに2つの機能を割り当てる、というものです。

ただ現状の ERIS でのボタンは、複数のボタンが重なっているときは
上のボタンだけが反応する仕様になっていて、
複数のボタンを反応させることが出来ません。
なのですがフラグで簡単にボタンを複数反応させるようにすることができますので、
そのためのボタン命令を用意したいと思います。
安定版では暫定機能として、開発版では正式機能として用意します。

実装しましたら改めてこちらで説明します。
近日中に更新しますので少々お待ちください。
引用なし
パスワード

複数ボタンの反応について
 穂乃井 WEB  - 2012/2/13(月) 3:43 -
  
>お久しぶりです。
>お邪魔させていただきます。
>
>現在、アドベンチャーゲームの開発中なのですが、
>コンフィグ画面設計の設定で躓きまして、
>一人では解決出来なさそうなので、ご質問させていただければと思います。
>
>コンフィグ画面で、スキップボタンの未既読スキップを選択させようと思い、
>サンプルスクリプトから基本を流用して設定したのですが、
>その際に、CTRLボタンも、スキップボタンの設定と同じにしたいと思い、
>\BT.SET(SKIP.BTN, 0)
>\BT.SET(SKIP.CTRL, 0)
>と、ボタンのセッティングを二種類続けて、記述いたしました。
>
>が、この状態で「save」フォルダが無い状態でプログラムを立ち上げると、
>
>[対象ファイル]
>data\script\eris\es_button.yst
>[場所]
>2525 行目
>[内容]
>CG[Z=0]
>設定できる値は 1 以上 です。
>
>とエラーが出て、exeが立ち上がりません。
>「save」フォルダと、中のデータがある状態だと起動するのですが、
>スキップボタンの設定と、CTRLキーの設定がリンクしませんでした。
>
>コンフィグ画面設定での、\BT.SETは、1アクションに付き、2つ以上は設定出来ずに、1つしか設定出来ないのでしょうか?
>すみませんが、お答えいただければ非常に助かります。
>それでは、用件のみで申し訳ありませんが、これで失礼いたします。


β4.7 ver 0.471/0.03 にてボタンを複数反応させることができるようになりましたので
方法を説明します。(β4.5 ver 0.460/0.12 でも非公開命令扱いですが使用できます)

//■CTRLキーでの未読スキップ
のボタンと
//■スキップボタンでの未読スキップ
のボタンの2つを統合し、
//■スキップボタンでの未読スキップ
のボタンだけで、両方とも設定できるようにする方法の説明です。

まず、
//■CTRLキーでの未読スキップ
//■スキップボタンでの未読スキップ
の2つのボタンの座標を全く同じにします。

次に、ボタンのZ座標を、
//■スキップボタンでの未読スキップ
のほうを \BT.Z(1001)、
//■CTRLキーでの未読スキップ
のほうを \BT.Z(1000) に設定して、
//■スキップボタンでの未読スキップ
のボタンのほうが上にくるようにします。
(Z値が大きいほうが上にきます)

次に、ボタン画像を、
//■CTRLキーでの未読スキップ
のボタンのほうは普通のボタン画像を指定し、
//■スキップボタンでの未読スキップ
のボタンのほうを、「普通のボタン画像と同じ画像サイズの完全透明画像」を別途作成し、それを指定します。

そして、
//■スキップボタンでの未読スキップ
のほうに、
\BT.TH(1)
という記述を、\BT.SET の前に記述します。
そうすることで、
//■スキップボタンでの未読スキップ
ボタンの下にあるボタン(つまりこの場合 ■スキップボタンでの未読スキップ ボタン)
も反応するようになります。

最後に、
UserDefine の メイン定義.txt 内の

        @T(36,41)=1          // CTRLキーでの未読スキップONOFF(1/0) ※初回起動時にセットされる
        @T(36,42)=0          // スキップボタンでの未読スキップONOFF(1/0) ※初回起動時にセットされる

を、両方とも同じ値に統一します。
これで完了です。

ちょっと強引な方法ですが、
こういうやり方もできるようになったという参考になれば幸いです。
引用なし
パスワード

Re:複数ボタンの反応について
 柳田  - 2012/2/16(木) 21:19 -
  
>
>β4.7 ver 0.471/0.03 にてボタンを複数反応させることができるようになりましたので
>方法を説明します。(β4.5 ver 0.460/0.12 でも非公開命令扱いですが使用できます)
>
>//■CTRLキーでの未読スキップ
>のボタンと
>//■スキップボタンでの未読スキップ
>のボタンの2つを統合し、
>//■スキップボタンでの未読スキップ
>のボタンだけで、両方とも設定できるようにする方法の説明です。
>
>まず、
>//■CTRLキーでの未読スキップ
>//■スキップボタンでの未読スキップ
>の2つのボタンの座標を全く同じにします。
>
>次に、ボタンのZ座標を、
>//■スキップボタンでの未読スキップ
>のほうを \BT.Z(1001)、
>//■CTRLキーでの未読スキップ
>のほうを \BT.Z(1000) に設定して、
>//■スキップボタンでの未読スキップ
>のボタンのほうが上にくるようにします。
>(Z値が大きいほうが上にきます)
>
>次に、ボタン画像を、
>//■CTRLキーでの未読スキップ
>のボタンのほうは普通のボタン画像を指定し、
>//■スキップボタンでの未読スキップ
>のボタンのほうを、「普通のボタン画像と同じ画像サイズの完全透明画像」を別途作成し、それを指定します。
>
>そして、
>//■スキップボタンでの未読スキップ
>のほうに、
>\BT.TH(1)
>という記述を、\BT.SET の前に記述します。
>そうすることで、
>//■スキップボタンでの未読スキップ
>ボタンの下にあるボタン(つまりこの場合 ■スキップボタンでの未読スキップ ボタン)
>も反応するようになります。
>
>最後に、
>UserDefine の メイン定義.txt 内の
>
>        @T(36,41)=1          // CTRLキーでの未読スキップONOFF(1/0) ※初回起動時にセットされる
>        @T(36,42)=0          // スキップボタンでの未読スキップONOFF(1/0) ※初回起動時にセットされる
>
>を、両方とも同じ値に統一します。
>これで完了です。
>
>ちょっと強引な方法ですが、
>こういうやり方もできるようになったという参考になれば幸いです。


ご対応、ありがとうございました!
こちらの方で早速試させていただきたいと思います〜。
本当にありがとうございました!
引用なし
パスワード

  新規投稿 ┃全記事一覧 ┃検索 ┃設定 ┃サポートフォーラムトップ  
242 / 398 ツリー ←次へ | 前へ→
59,305
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.