|
立ち絵の差分をたくさん作り、画面上で元気にキャラを
動かしてみようと思ったのですが
「立ち絵の複数差分の合成」と
「目パチなどのアニメの合成について」と
「秀丸エディタでの立ち絵プレビュー」ができません。
いろいろ試してみたのですが、どうしてもうまくいかないので
書き込みをさせていただきました。
やり方が間違っているのか、そもそもこのやり方では不可能なのか
分からずに、演出部分の制作が止まってしまっています。
もしお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教示ください。
【複数差分の合成について】
(立ち絵のベース)+(差分)+(差分)+(差分)……と、
1つの立ち絵に複数の差分を合成することは可能でしょうか?
立ち絵定義で、
\SPC.ST.DEF("立ち絵差分画像先頭文字" ,, "立ち絵ベース画像名" )
→ \SPC.ST.DEF("太郎差分" ,, "太郎ベース画像" )
と定義したので、差分1つは合成されますが2つ目は合成できません。
具体的には、「顔のパーツや腕など、複数の差分をベース画像に合成」したいと
思っているのですが可能なのでしょうか?
それとも、やりかたが間違っているのかでしょうか?
【目パチなどのアニメの合成について】
(立ち絵ベース画像)+(目パチなどのアニメ)の合成は可能なのでしょうか?
立ち絵定義で定義をすると、目パチのアニメは出来るのですが
それを差分として使用することは出来ませんでした。
(目パチ1枚目の画像は合成されるのですが
パチパチしているときはベース画像が消えてしまいます)
可能ならば、
(立ち絵のベース)+(目パチ差分)+(差分)……
のようにできたら嬉しいです。
【秀丸エディタでの立ち絵プレビューについて】
秀丸エディタ上で立ち絵がプレビューできません。
stand_define.txtで、「立ち絵フォルダ自動振り分け定義」と
同じように定義しました。
yuu,, yuu/
→ 太郎,, 太郎/
・画像ファイル名は「太郎」〜から始まっています。
・stand/太郎 フォルダに太郎の画像を入れてあります。
よろしくお願いします。
|
|
|