| 
    |  | ぽてとです。
 
 私が知っている範囲となりますが、ご回答させて頂きます。
 ※.ystファイルはエディター等で開いてください
 
 >メッセージウィンドウに表示されるテキストから
 >URLに飛ばす記述方法はあるでしょうか?
 こちらについては、出来なくはないですが難しいので止めた方が良いかと思います。
 Yu-ris命令でERISを改修して機能追加すれば可能という事ですね。
 
 
 >それが出来ない場合、他の方法でクリックすると
 >指定のURLを開くといった演出は出来るでしょうか?
 タイトル画面にてWEBページ(URL)に飛ばすボタンを参考にすれば可能です。
 ただ、WEBへのリンクボタンを生成するので、ボタンの表示位置をゲーム画面内で可変的に変更するのは難しいので割愛します。
 つまり、常に特定位置にボタンを表示させるという事です。
 
 
 具体的な手順としては下記の通りです。
 1.メイン画面にWEBボタンを作成する。
 2.WEBボタンの機能を追加する。
 3.シナリオに記述する。
 
 以下に詳細を記載します。
 1.メイン画面にWEBボタンを作成する。
 修正ファイル:data\script\UserDesign\メイン画面設計.txt
 下記をメイン画面設計内の「#=ES.GAMEMAIN.BTDEF」内に追加する。
 
 \BTDEF.GROUP(ES.GAMEMAIN)
 \BT.NAME("■WEB")
 \BT.GROUP(1)
 \BT.CGSYS("title/btn_web") //好きなボタン画像に変更してください
 \BT.XY(0, 0)        //座標を設定してください
 \BT.Z(020)
 \BT.E(0)          //初期有効状態を設定してください(0=無効,1=有効)
 \BT.SET(BTN.WEB)
 
 
 2.WEBボタンの機能を追加する。
 修正ファイル:data\script\ERIS\Scene\GAMEMAIN\ES_Gamemain.yst
 
 以下を.yst内の一番下に追加する。※$L(1000)の数値=1000は任意の値に変更してください。
 //■[WEB]ボタン ------------------------------------------------------
 //
 #=ES.GAMEMAIN.BTN.WEB.ON
 {
 GOSUB[#=ES.STARTWEB pstr=$L(1000)]    //WEBページ起動処理
 return[]
 }
 
 
 3.シナリオに記述する。
 シナリオ内に下記を追加してみてください。サンプルです。
 
 $L(1000)="http:/"+"/yu-ris.net/"
 \BT.ES1(ES.GAMEMAIN.BTN.WEB)
 ボタンを表示しました。
 
 \BT.ES0(ES.GAMEMAIN.BTN.WEB)
 WEBボタンをクリアしました。
 
 $L(1000)="http:/"+"/yu-ris.net/" //※アドレスを変更すれば随時変更する事ができます。
 \BT.ES1(ES.GAMEMAIN.BTN.WEB)
 WEBボタンを再表示しました。
 
 
 以上、宜しくお願い致します。
 
 
 |  |  |