|
>えっと、YU-RIS自体のサンプルをご覧になられましたでしょうか。
>
はい、該当の部分と思われる記述をようやく探し当てました…
(別配布のサンプルスクリプトの方ばかりさがしておりました orz)
\ERIS.OFF(ラベル名) //ERISを抜け出す
\ERIS.ON(ラベル名) //ERISに戻る
〜と、いう事で合ってますでしょうか?
まさか同梱スクリプト内にヒント正解があったとは…思いもよりませんでした。
お陰で、今まで「コレが出来たらいいのに」が一つ解消しました。
“Yu-risの持つ多彩な機能”と“ERISの手軽さ・垣根の低さ”を
TPO(と、製作者スキルの範囲内)で使い分けられると理解し
今まで諦めていたアイデアやプランを実現できそうな気がしています。
薫さんにはご面倒をかけましたが、思い切ってお尋ねしてみて良かったです…
原寸アニメーションのスクリプトの公開についても、感謝しております。
野球拳は実際にプレイした直後なので、動きと記述がリンクしやすく
理想に近いカタチで飲み込めました、ありがとうございました。
また、演出面でも静止画の多いデジノベ中
プレイヤーが雰囲気に飽きてきだした頃に、このような“動き”が差し挟まれる事で
新たな刺激を与える事ができるという好例だと実感する事ができました。
もし差し支えなければ、またの機会で結構ですので
ボタンのマウスオーバーの作り方も教えていただけないでしょうか?
厚かましいお願いですが、何卒よろしくお願いいたします。m(..)m
|
|
|