|
タイトル画面設計.txtの上部に以下のような記述があります。
//↓クリアフラグを @G 変数の1234番とした場合、
//↓ゲーム中に @G(1234)=1 と記述すればクリアフラグが立ったことになり、
//↓「クリア後のボタン定義」のほうが反映されるようになります。
この部分は読みましたでしょうか。
読んだとしても、デバッグ用のフラグとして@flag_omakeが常に1になるようにデフォルトでなっているので、コメントアウトする必要があるという説明が足りてはいません。
これを踏まえ、デバッグ用のフラグをコメントアウトし、@G(1234)=1をゲーム中に記述すると、クリア前とクリア後の配置を変更することができます。
つまり、以下のように修正をすればよいです。
タイトル画面設計.txt
19行目:@flag_omake =1をコメントアウトします。(//@flag_omake =1)
ゲームクリア時に以下を記述。
@G(1234)=1
この修正を行うと、
@G(1234)が1の場合に、@flag_omakeに1のフラグが立ちます。
未クリア時の場合(@flag_omake=0)
22行目〜65行目のボタンが表示されます。
ゲームクリア時の場合(@flag_omake=1)※@G(1234)=1の場合、@flag_omake=1となる。
70行目〜165行目のボタンが表示されます。
表示したくないボタンについてはコメントアウトをする。
正確な動作としては、@G(1234)に1が立った後にタイトル画面に戻るとボタンが追加されます。@G(1234)に1を立てるのをクリアした時に行えば、クリア時にボタンが追加されるようになります。
○補足----------------------------------------------------
上述した修正方法はクリア前とクリア後のボタン配置を変更できる柔軟なつくりになっています。
が、同じことを2度書かなければいけない仕様にもなっています。
既存のタイトルにクリア後にボタンを追加する。
クリア前とボタンの配置は変わらないのであれば、現在の仕様である「クリア前とクリア後のボタン配置を持つ」から「クリア後にボタンを追加する」という風にタイトル画面設計.txtを修正する方法もあります。
具体的な修正方法は以下の通りです。
タイトル画面設計.txt
19行目:コメントアウト(//@flag_omake =1)
22行目:コメントアウト(//IF[@flag_omake==0])
67行目:コメントアウト開始(/*ELSE[])
170行目:コメントアウト終了(*/)
追加したいボタンを以下のIF文の間に記述する
IF[@flag_omake==1]
〜省略〜
IFEND[]
ゲームクリア時に以下を記述。
@G(1234)=1
------------------------------------------------------------
お役に立てればと思います。
|
|
|