[もどる]
一括表示
1025 ゲージとかのリクエスト?(今さらですいません)
投稿者: 2007/09/15(土) 23:08

ご無沙汰しております、薫です。
独自で作っていいかもと思ったのですが。
あったら便利だなと思いましたので、β3が公開される前に書き込ませて頂きました。

簡単な育成SLGを作りたいと思っているのですが
数値での表示のほかに、ゲージを表示させたいなと思っています。
Yu-ris使えば、比較的容易に作れるとは思うのですが。
ERIS使って、ADVのほかに恋愛SLGや育成SLGを作りたいと思う方もいらっしゃるかもしれません。
そのときにデフォルトで、ステータスを数値のほかにゲージで表示できれば便利だなとおもい書き込ませて頂きました。

あと、ほんとに些細なことなのですが。
わたしはDelphiを使うことが多いのですが、プログラムでダイアログを表示するときに、?マークや感嘆符などのアイコンを表示できるかと思います。
それをYu-risでも表示できるようにして頂ければ、ダイアログの見た目やどういう意味でダイアログを表示させているのかもわかりやすく良いかと思うのですが、如何でしょう。

いつも無理難題を言いましてすいません。
β3が公開されれば、Yu-risを使ってまたいろいろ作りたいと密かに企んでおります。
これからもよろしくお願いします。
また、残暑厳しきおりですので、開発のほう、身体に気をつけてがんばってください。

1026 トランジョンの精度
投稿者:イオ 2007/09/16(日) 13:03

薫さま、たくみさま、失礼いたします。
私をこの話題に便乗させてください。

私は、トランジョンを利用してアナログゲージを作ろうと考えていました。
ゲージを作るとなると、トランジョンの境目のぼやけが不要になります。なのでトランジョン精度(TA)を256まで上げたのですが、それでも少しだけぼやけが残っています。
トランジション用ルール画像はプログラムで描画したので、正確にできているはずです。

このぼやけを無くす方法、もしくは、もっと効率のよいゲージの作り方があれば、お教え願います。

1027 ゲージについて
投稿者:たくみ 2007/09/17(月) 18:22

薫さんどうもです。ご無沙汰です。
ゲージの件、了解です。
以前からも要望のあった機能なので、前向きに検討したいと思います。
ただβ3にはちょっと間に合わないかもしれません…。
ダイアログの件も了解です。
こちらは簡単だったので実装しておきました。
β3の段階から使えるようになると思います。

イオさんどうもです。
トランジションのぼやけのほう検証しましたが
確かに若干なりますね…。今は厳しいのですがいずれ修正したいと思います。
他の実現方法としては、単色ゲージで良ければCGACTのSIZEなどで可能です。
1x1ドットの単色レイヤを、SIZEでゲージ分だけ引き延ばして表示するという考え方です。
下にサンプルを記述しておきます。

//----------------------------------------------------------
CG[ID=SRC Z=1 E=0 FILE=""] //コピー元レイヤ生成(1x1pixel)
CG[ID=DEST Z=2 E=1 X=100 Y=100 FILE=""] //コピー先レイヤ生成(1x1pixel)
CGACT[ID=SRC RECTPAINT=1 SET=0xffffff] //コピー元レイヤを白で塗りつぶす

INT[@VAL]
LOOP[]
{
IF[@_MOUSE_L>0] @VAL+=2 IFEND[]
IF[@_MOUSE_R>0] @VAL-=2 IFEND[]
IF[@VAL>200] @VAL=200 IFEND[]
IF[@VAL< 0] @VAL= 0 IFEND[]
IF[@VAL>0]
CG[ID=DEST E=1] CGACT[ID=SRC ID2=DEST SIZE=1 SX=@VAL SY=10] //@VALが0のときエラーになってしまうので、そのための場合分け.
ELSE[]
CG[ID=DEST E=0] //@VALが0のとき非表示にしてしまう
IFEND[]
WAIT[FRAME=1]
}
LOOPEND[]
//----------------------------------------------------------

左クリック押しっぱなしでゲージ増加、右クリックで減少します。
また、上の
CGACT[ID=SRC ID2=DEST SIZE=1 SX=@VAL SY=10]の記述を
CGACT[ID=SRC ID2=DEST SIZE=1 SX=@VAL*120/100 SY=10]などとすれば、
1.2倍の長さのゲージが作れると思います。
もしくは@VAL値の範囲を変えてもいいと思います。

参考になればと思います。
このあたり、β3あたりでそろそろ簡単に利用できる機能を実装したいところです。

1031 RE:ゲージについて
投稿者:イオ 2007/09/20(木) 23:16

おお。なるほど、サイズを使うのですね。
恥ずかしながら、思い当たりませんでした。

サンプルまで用意していただき、ありがとうございます。