[もどる]
一括表示
0261 Ver0.170
投稿者:たくみ 2005/08/26(金) 22:31

Ver0.170をリリースしました。

■システム変数 @_KEYNUM_〜 系の実装。各キーの押下回数を取得できるようにした。
キーを押した回数になりますので、例えば押しっぱなしだと回数は増えません。
これを利用することで、『一回キーを押したら、一旦離すまでそのキーを反応させない処理』
を組むのがいくぶん楽になります。近いうちにシューティングサンプルのほうを書き換えたいと思います。

■F10キーやALTキーの押下状態が正常に検出できなかった不具合を修正。
「F10」や「ALT」キーを押す度に、一時停止したような挙動になっていたのを修正しました。

■半角文字が表示できなくなってしまっていた不具合を修正。
■「<=」演算子が「<」として動作してしまっていた不具合を修正。
これらはコード修正に伴い新たに出てきてしまった不具合でした。確認不足ですみません;

0262 Ver0.171
投稿者:たくみ 2005/08/26(金) 22:31

Ver0.171をリリースしました。

■テンキーの「+」「−」「*」「/」「.」の押下状態を取得できるようになりました。
それぞれ NUMADD, NUMSUB, NUMMUL, NUMDIV, NUMDEC となります。

■システム変数 $_TEXT が取得できなくなってしまっていた不具合を修正。
■文字の右端が少し切れてしまうようになってしまった不具合を修正。
■存在しないマクロを記述した際に出るエラーの行番号が正しくなかった不具合を修正。

それぞれコード修正に伴い出てきてしまったものです。本当に失礼いたしました…。

0263 Ver0.172
投稿者:たくみ 2005/08/31(水) 20:04

Ver0.172をリリースしました。
今回も不具合修正メインになります。
結局仕様改善が8月中に終わりませんでした;
せめてテキストだけでも間に合わせたかったのですが…ごめんなさい;
引き続き更新を続けたいと思います。

■フォルダ毎に「global.yst」と「macro.yst」を置けるようにした。

この仕様変更により、スクリプトをより機能毎にパーツ化することができるようになります。
今後の機能実装の要になります。

■ウィンドウを非アクティブにした際に、一部システム変数が正常な値を返さなくなる不具合があったのを修正。
■TASKINFO 命令の FILE, SCRIPTPOS キーワードで、文字列配列変数に正常に格納できない場合があったのを修正。
■別タスクで GOSUB ネストの数がおかしくなってしまう不具合を修正。

コードを修正していくと、汚ないコードの中に潜んでいたバグがどんどん出てきます;
今後もどんどん浄化していきます。

0264 Ver0.173
投稿者:たくみ 2005/09/10(土) 18:02

Ver0.173をリリースしました。
今回は、前回以降に見つかった不具合の修正のみになります。

0268 Ver0.174
投稿者:たくみ 2005/09/19(月) 15:47

Ver0.174をリリースしました。

サウンド関係の改善および不具合修正がメインになります。

■フェード音量計算を修正。より滑らかにフェードイン/アウトするようにした。

ボリュームがたったの1でも微かに聞こえるぐらいの音量になっていて不自然だった為、
音量の計算を修正しました。

■WAVE ファイルに対して、SOUND 命令の VOLUME, START, LOOP, FADE キーワードが反映されなかった不具合を修正。

WAVE再生まわりの不具合が結構残っていました。大変失礼いたしました…;
樹さんご報告有り難うございました(><

■フェードイン中にフェードアウトを開始させると、急に音量が上がってしまっていた不具合を修正。

フェードイン中のまだ音量が小さいうちに、フェードアウトを実行させると、
フェードインが終わった時の音量に突然変化し、その状態からフェードアウトが始まっていたのを修正しました。

0282 Ver0.175
投稿者:たくみ 2005/11/22(火) 01:19

Ver0.175をリリースしました。

…とは言え、もうすでに0.181をリリースしてしまっている状態ではありますが;
駆け足気味になりますが説明していきます。

■テキスト系の仕様の大幅改善をおこないました。

テキスト自動出力(既存の状態)の他に、テキスト手動出力モードを実装しました。
これにより、スクリプトに書かれているテキストを、どう処理するかを
自由に決めることが出来るようになりました。
システム変数 $_TEXT, $_TEXT_FLAG を利用することになります。
まだサンプルが無くて大変申し訳ないのですが、いずれ示したいと思います。

■CGレイヤの仕様改善をおこないました。

まず2次元レイヤを廃止して1次元レイヤに戻しました。
その代わりに、レイヤIDという概念を導入し、レイヤに名前が付けられるようになりました。
詳しくはマニュアルの[概要]→[レイヤ]の項目をご覧ください。

■TASK 命令をレイヤ番号だけでなくレイヤIDでも管理できるように変更しました。

タスクに関しても、CGレイヤ同様、IDで管理できるようになりました。

■半角文字の標準出力に対応しました。

半角文字を表示文字としてサポートするようになりました。
これで、いちいち\aマクロを使用しなくても簡単に英数文字が表示できるようになりました。

■区切り文字として「;」を採用しました。

半角文字を表示文字としてサポートするに伴い、必要となりました。
区切り文字を必要とする例を挙げると、「ABC」という文字を表示した後、CG命令を入れ、
その後また「DEF」という文字を表示したい場合、
ABCCG[NO=1 X=30]DEF
と記述してしまうと、ABC は表示文字とは見なされず、
ABCCG という命令と見なされてしまい、エラーとなってしまいます。そこで、
ABC;CG[NO=1 X=30]DEF
上のように、『ここで区切ってくださいね』という『印』を明示的に記述することで、
コンパイラは正しく文字を認識することができます。

■32bitBMP、透過GIF, 透過PNG に対応しました。

透過付き画像を読み込むと、内部マスクとして自動的にレイヤに反映されるようになりました。
これで BMP, PNG, JPG, GIF 形式に関しては完全対応と言えるようになったかと思います。

■アニメーションGIFが読み込めるようになりました。

AVIファイルと同じ扱いになります。
表示させたいフレーム値を指定すると、それに対応した画像が表示されます。

■バイリニア補間による拡大縮小ができるようになりました。

ただし、縮小時はそんなには綺麗ではありません(でも最近傍法よりは綺麗です)
主に拡大用途になります。
CGACT 命令の SIZE2 キーワードを使用します。

■ウィンドウの複数生成に対応しました。

とは言え、大変すみません。まだ生成できる『だけ』です。
画像表示はできません(全く意味ない…;)
レイヤセット機能と組み合わせることで初めて表示できるようになります。
それももうすぐ実装完了します。

■ダイアログ命令を拡張しました。

『はい』『いいえ』確認ダイアログや、文字列入力ダイアログが利用できるようになりました。
これにより、例えばプレーヤーの名前を入力させたり、独自の確認画面が簡単に作成できるようになります。

■文字列の記述に「”」ダブルクォーテーションを使用しなくても良いようにした。

度々の仕様変更で申し訳ないです。
文字列の記述にやはり「”」を使用しなくても済むようにしました。
コンパイラで文字列と自動で認識できるところは自動認識させて、
そうでないところだけ「”」で括るというスタンスで問題ないという見通しがつきました。

■サウンドのパン、ピッチを設定出来るようにした。

パンは音の左右の位置設定、ピッチは音の速さと思って頂ければ分かりやすいと思います。

■テキストフォントを設定できるようになりました。

ひとまず、フォント番号によるフォント設定に対応しました。
TEXT[FONT=5] というように指定します。ちょっと今はまだ扱いづらいのですが、
これはまず TEXTINFO 命令を使って、インストールされているフォントを全て調べてから
使うことが前提になっています。
いずれはフォント名を直接指定して設定させる命令も用意する予定です。
※Ver0.181で実装しました。

■クリップボードとのやりとりに対応しました。

クリップボードへ文字列をセットしたり、クリップボードにある文字列を取得したり
できるようになりました。

■各種不具合の修正。

コードの見直し等で見つかったさまざまな不具合を修正しました。

0283 Ver0.176
投稿者:たくみ 2005/11/22(火) 01:20

Ver0.176をリリースしました。

不具合修正のみです。
レイヤID管理に変更した際に生み出してしまった不具合の修正になります。
Ver0.175で入り込んでしまった、メモリリークする致命的な不具合等を修正しました。

0284 Ver0.177
投稿者:たくみ 2005/11/22(火) 01:20

Ver0.177をリリースしました。

■CGCOPY, CGSWAP 命令を、CGACT 命令に統合および機能拡張しました。

CGACT 命令に COPY, COPY2, SWAP, SWAP2 キーワードを実装しまして、
・COPY キーワードで、レイヤの画像と属性をコピー
・COPY2 キーワードで、レイヤの画像のみをコピー
・SWAP キーワードで、レイヤの画像と属性を交換
・SWAP2 キーワードで、レイヤの画像のみを交換
になります。

■マクロ定義方法の仕様を変更しました。

NAME キーワードと STR キーワードを使用する仕様になりました。
これは、マクロ機能を拡張するための準備になります。
現在の置換マクロに対して、擬似関数マクロを実装予定です。

■CG 命令によるレイヤ生成時は Z キーワードの指定を必須にしました。

レイヤの重なり優先度は表示には必ず必要な要素であるため、
レイヤ生成時には必須指定キーワードとしました。

■WINDOW 命令で、CAPTION キーワードを記述した場合に生成となる仕様としました。

CGレイヤで FILE キーワードを記述するとレイヤが生成されるのと同様に、
ウィンドウ命令で CAPTION キーワードを指定するとウィンドウが生成される使用にしました。

■各種不具合の修正。

今回もさまざまな不具合を修正しています。
コードの大幅な見直しに伴いいろいろバグが出てきてしまっていますが、
コードの書き方もいろいろ試行、改善しつつありますので、
これが落ち着けば、前に比べてかなり安定するようになるかと思います。

0285 Ver0.178
投稿者:たくみ 2005/11/22(火) 01:20

Ver0.178をリリースしました。

■ダイアログでデフォルトボタンを設定できるようにした。

デフォルトボタン(どれがアクティブになっているか)を設定しておけば、
例えば終了確認ダイアログで「はい」「いいえ」とボタンがあって、
通常は「はい」がデフォルトのところを、「いいえ」にしておけば、
『 Enterキーを連打していたら間違って何かを押してダイアログを出してしまい、
ゲームが終了してしまった』(あくまで一例ですが)等というのを
防ぐことが出来ます。

■マクロ名に空白を記述できてしまっていたのを修正。

MACRO[NAME="A B C" STR="〜"]
等のような空白を含めた記述が出来てしまっていたのを修正しました。

0286 Ver0.179
投稿者:たくみ 2005/11/22(火) 01:20

Ver0.179をリリースしました。

■ウィンドウ生成後もウィンドウサイズを変更できるようにしました。

いままでは、ウィンドウ生成後はウィンドウサイズを変更出来ませんでしたが、
その制限を解除しました。通常は使うことはないかと思いますが、
デバッグウィンドウ用途など、特殊な用途で役に立ったりします。

■CGACT 命令で透過画像の拡大縮小回転をおこなうと画像が乱れたり最悪強制終了していた致命的な不具合を修正。

マスクに対して処理されないために発生した不具合でした。大変失礼いたしました;