[もどる]
一括表示
0039 いつも拝見させていただいております
投稿者:rrrr 2003/05/28(水) 13:21

非常に期待しつつ、VersionUpの様子を拝見させていただいています。
本来ならわたしもβ版をいじりたいところなのですが、現在夏コミ前で時
間が無く・・・
ちょっとした質問なのですが、作り手が設定した特定のキーを押したとき
に、それに対応するラベルやサブルーチンにとぶ、という機能はつけられ
ますでしょうか?(たとえば上下左右のカーソルキーを押した場合、それ
に応じたサブルーチンにとぶ、とか。)
別にアクションゲームをつくるわけではないのですが、これができますと
なかなかおもしろいことができるのではないかとおもいましたので質問さ
せていただきました。いきなりの質問、ひらにご容赦ください。

0041 ありがとうございます!
投稿者:たくみ 2003/05/28(水) 20:05

rrrr様、書き込みどうもです(^^

>非常に期待しつつ、VersionUpの様子を拝見させていただいています。
おぉ、まじですか!
ありがとうございます!

>本来ならわたしもβ版をいじりたいところなのですが、現在夏コミ前で時間が無く・・・
お、夏コミに参加されているのでしょうか?(^^

>作り手が設定した特定のキーを押したときに、それに対応するラベルやサブルーチンにとぶ、
>という機能はつけられますでしょうか?
あ、付ける予定です〜(^^
『押した際に指定のラベルに飛ぶ/スレッドを生成する』動作の他に、
『押している間だけ、対応するシステムフラグがONになる』という機能も付ける予定なので、
押しっぱなしの処理にも対応できるかと思います(^^
ではこれも早めに搭載してしまいますね。

>別にアクションゲームをつくるわけではないのですが、これができますと
>なかなかおもしろいことができるのではないかとおもいましたので質問さ
>せていただきました。いきなりの質問、ひらにご容赦ください。
いえいえ、ありがとうございます!
将来的にアクションやシューティング系のゲームもひととおり作れるようにと考えているので、
キー入力/パッド入力あたりはやはりまず最低限必要な機能ですね。
他にも将来的に「3Dレイヤー」というのを予定していまして、
そのレイヤーに3Dを表示して動かせるようにする、という感じのものです。
とりあえず今は全くもってADV制作ツール、という感じですけど、
徐々に汎用性を高めていって、いずれは汎用ゲーム制作ツールとしていきたいです。

他に意見や要望など、どんどんおっしゃってくだされば
出来る限りお応えしたいと思います(^^

0042 ありがとうございます!
投稿者:rrrr 2003/05/29(木) 01:56

レスありがとうございますm(__)m

> お、夏コミに参加されているのでしょうか?(^^
うかれば、ですが (^^;

> あ、付ける予定です〜(^^

> ではこれも早めに搭載してしまいますね。
ありがとうございます。キー押下ラベル・サブルーチンジャンプに対応していただければWizardryタイプの疑似3Dダンジョンゲームをつくることができるかな、とおもいましたもので(^^;

よろしくお願い致しますm(__)m

0043 どもです
投稿者:たくみ 2003/05/30(金) 22:49

>ありがとうございます。キー押下ラベル・サブルーチンジャンプに対応して
>いただければWizardryタイプの疑似3Dダンジョンゲームをつくることが
>できるかな、と思いましたもので(^^;

おおっ、いいですね!
いろいろ可能性が見えるなぁ。

>よろしくお願い致しますm(__)m

了解です。
今ちょっと開発から離れているのですが
復帰しだい早急に実装しようと思います〜(^^

0047 チュートリアルも期待致しております
投稿者:rrrr 2003/06/01(日) 03:48

> 今ちょっと開発から離れているのですが
> 復帰しだい早急に実装しようと思います〜(^^
チュートリアルのほうも期待しております〜

ところで、多次元配列の実装予定はおありでしょうか?
RPGに限らず、NOVやADV、SLGでこれがあるとかなり便利なのですが・・・

0048 配列
投稿者:たくみ 2003/06/01(日) 23:34

>チュートリアルのほうも期待しております〜
rrrrさんどうもです!
いろいろ思いつく限り作らせていただきます( ̄  ̄ゞ

>ところで、多次元配列の実装予定はおありでしょうか?
あ、はい。もう実装されています(^^
…って、そうかしまった!即席サンプルで説明するの忘れてました(TT;
いまのところ8次元配列まで扱えます。

>RPGに限らず、NOVやADV、SLGでこれがあるとかなり便利なのですが・・・
確かにそうですよね。もし配列が無いとなると、一個一個変数を作ることになって
膨大な数の変数を扱わなくてはならなくなりますし(^^;
これは必須機能かな…と思って早めに実装しておきました。