YU-RIS サポート掲示板

0195 Ver0.148
投稿者:たくみ 2005/05/09(月) 23:16

Ver0.148をリリースしました。いよいよ更新再開です!(><

■今回、各種命令の名称変更があります。
具体的には、ENDIF、ENDSUB、DEL、SOUNDDEL 命令が、
それぞれ IFEND、RETURN、CGEND、SOUNDEND 命令へと変更になりました。
いままでの命令に慣れてしまった方には本当に申し訳ないです。
また、すでにスクリプトをいろいろと書いてしまっている方には
お手数になってしまいますがエディターなどで置換のほうお願いいたします。

■THREAD 命令が拡張され、TASK 命令へと名称変更になりました。
タスクレイヤとして、レイヤ管理できるようになりました。
いままでのラベル名での管理ではなく番号による管理になるので、分かりやすくなります。
また、レイヤなので、有効無効指定キーワード「E」を使って、
例えば E=0 とすれば、処理が一時停止され、E=1 で処理が再開されたりと、
使い勝手が少し良くなりました。

■レイヤーモードの種類がまた大幅に増えました。
オーバーレイ、覆い焼きカラー、焼き込みカラー、焼き込みリニア、ハードライト、ソフトライト、
ビビットライト、リニアライト、ピンライトモードの、以上9つが追加されました。
ソフトライトモードに関してですが、ハッキリと決まった計算式というものはないそうで、
アプリケーションによって計算式がそれぞれ微妙に違うようです。
YU-RISも一応独自の式で実装しましたが、まだちょっと計算式がいい加減でして、
それに関しては今後、余裕があるときにでも修正する予定です。
他のレイヤーモードもひとまず実装したという感じですので、速度的にかなり遅いです。
それの改善も今後の課題です。

■フォルダ構成が変わりました。
今回から、ひとつのシステム(EXE)で複数のプロジェクト(作品)を管理できるように、
フォルダ構成が変更になりました。実際に見ていただければと思いますが、
システム用のデータと作品用のデータが完全に分離され、例えば作品データの移動や、
システムの最新バージョンへの更新などの管理がしやすくなりました。
ひとまず YU-RIS をダウンロードすると、中に sample, sample2, sample3 フォルダがありますが、
それぞれが別のサンプルスクリプトとして独立しています。
system/ysconfig.txt の中の設定で、どのプロジェクト(作品)を起動させるかが
設定出来るようになっています。


- 関連一覧ツリー (■ をクリックするとツリー全体を一括表示します)