|    | 
	 >e-moteを使用して、スチルイベントを制作しています。 
>短い動きの繰り返しを組み合わせているのですが、 
>スチルイベントの鑑賞に、ムービーを書き出しして実装したところ、 
>短い(5秒くらいの短さ)動画なので、鑑賞という形を取るには厳しい状態です。 
> 
>もし本編でウィンドウを消しても動いてくれるのであれば 
>ムービーの形でなくてもよいのですが…。 
> 
>ということで悩んでいますが、 
>以下のケースで解決できないかと思っていますが、実現可能でしょうか? 
> 
>■1 
>e-moteで動いているモデル(立ち絵、スチル)について、 
>メッセージウィンドウを消した状態でも動くようにしたい 
>(現状、メッセージウィンドウを消すと止まる) 
> 
>■2 
>書き出した動画(AVIで制作しています) 
>を何度か繰り返し再生、無限再生できるようにしたい 
> 
> 
>■3 
>(これは要望にも書いたものですが) 
>もしできるのであれば、e-moteファイルの再生をできるようにしたい。 
> 
> 
>もし無理そうであれば、何度か繰り返すように動画自体を制作しようと思っていますが、 
>単純にデータ量が気になるので悩んでいます。 
 
2に関して、\MOVIE命令に再生回数指定があると便利かなと思いましたので、 
そちらの機能追加を検討しようと思います。(1以上で回数指定、0で無限再生) 
1に関して、いずれウィンドウメッセージを消しても演出が動いているモードにも 
設定できると便利かと思いましたが、ひとまず今回は2の実装を検討します。 
すみませんが気長にお待ち下さい。 
 
 |  
    
   | 
  
   
   |