|
いつも、お世話になっております。
文字列スプライトを使い、消去後、別のスプライトを表示させ、文字列スプライトで使った変数の内容を変更すると、その別のスプライトに文字列が表示されるときがあります。
ちょっとわかりにくいかと思いますので、以下にスクリプトを記述します。
YU-RIS Beta4.5?ver 0.462/0.16(安定版)
YU-RIS Beta4.5 ver 0.463/0.17(安定版)
YU-RIS Beta4.5 ver 0.464/0.18(安定版)
で確認しました。
-------------------------------------------------------------------------
\SP.CG("ani_01")
\SP.2A(0,256,0)
\SP.GO(NUM1)
\SP.CG("ani_02")
\SP.ZXY(200,0,0)
\SP.2A(0,256,0)
\SP.GO(NUM2)
$L(4800)="お試し表示"
\SP.ECG(450,40)
\SP.ZXY(8,0,0)
\SP.TXL(4800,L)
\SP.2A(0,256,0)
\SP.GO(MOJI)
文字列スプライトをLサイズで表示
\SP.DEL(NUM1)
\SP.DEL(NUM2)
\SP.DEL(MOJI)
消します。
$L(4800)="試し2"
\SP.ECG(450,40)
\SP.ZXY(8,0,0)
\SP.TXL(4800,M)
\SP.2A(0,256,0)
\SP.GO(TEXT2)
もういちど文字列スプライトをMサイズで表示
\SP.DEL(TEXT2)
消します。
\SP.CG("ani_01")
\SP.2XY(-200,0,-200,0,0)
\SP.2A(0,256,0)
\SP.GO(NUM1)
\SP.CG("ani_02")
\SP.2XY(200,0,200,0,0)
\SP.2A(0,256,0)
\SP.GO(NUM2)
\SP.CG("ani_03")
\SP.2XY(0,-200,0,-200,0)
\SP.2A(0,256,0)
\SP.GO(NUM3)
\SP.CG("ani_04")
\SP.2XY(200,-200,200,-200,0)
\SP.2A(0,256,0)
\SP.GO(NUM4)
スプライトを4つ表示。
$L(4800)="文字列変更してみるよー"
文字列スプライトで使った変数だけを変更してみます。
-------------------------------------------------------------------------
上記のものを実行すると、
1番の画像のスプライトが、Mサイズの文字列に
3番の画像のスプライトが、Lサイズの文字列に変わってしまいます。
どういった現象なのか、はっきりとはわかりませんでしたが
不具合ではないかと感じたので、一応報告させていただきます。
|
|
|