■ムービー命令 \MOVIE
[記述] |
\MOVIE( ファイル名, スキップフラグ, 回数 )
|
[パラメータ] |
(1)ファイル名 :ムービーファイル名を指定します。
(2)スキップフラグ:0 → クリック/ENTERでスキップを許可します。
1 → クリック/ENTERでスキップを禁止にします。
(3)回数 :再生する回数を指定します。0で無限再生します。
再生中にクリック/ENTERを押してスキップした場合、回数に関わらず再生は終了します。
|
[パラメータ省略時] |
(1)ファイル名:(不可)
(2)スキップ :0
(3)回数 :1
|
[説明] |
通常の mpg ムービーを再生します。
独自ムービー ymv のほうは再生できません。
pac/ フォルダ内にムービーを入れていただく形になるので、
スクリプトからの指定も \MOVIE(pac/〜) となります。
ムービーファイルのコーデックは、どんな環境でも再生できるよう、
MPEG1 コーデックの mpg ファイルを推奨します。
また、swf ファイルを再生することもできます。
swf ファイルを再生する場合、Internet Explorer 用の Flash Player が
インストールされている必要がありますので、swf を利用した作品を配布する際には、
スペック情報などに一緒にその旨を載せておく必要があります。
| [記述例] |
\MOVIE(movie/opening.mpg)
→「movie/opening.mpg」ファイルを再生します。
\MOVIE(movie/scene1_1.swf)
→「movie/scene1_1.swf」ファイルを再生します。
|
|