| 
■トランジション画像読込 \SP.TR
| [記述] | \SP.TR( ファイル名, トランジション精度 ) |  
| [パラメータ] | 
(1)ファイル名        :読み込むトランジション画像ファイル名を指定します。
(1)トランジション精度:トランジション画像の精度(ぼけ具合)を
                       0〜256 で指定します。値が大きいほどカッチリします。
                       -1 を指定もしくは記述省略すると、トランジション定義で
                       定義されているトランジション精度になります。
 |  
| [パラメータ省略時] | 
(1)ファイル名        :(省略不可)
(2)トランジション精度:-1
 |  | [説明] | 
画像にトランジションをかけたい場合に使用します。
画像を読み込むことで、\SP.T が有効になります。
トランジション精度に関しては、
数値が大きい程、ぼけずにカッチリとしたトランジションとなります。
0だと完全に均一にぼけるので、通常フェードと全く同じになります。
 |  | [記述例] | 
\SP.TR("ysr003")
  →「cg/tr/ysr003」ファイルをロードします。
\SP.TR("ysr003", 4)
  →「cg/tr/ysr003」ファイルをトランジション精度4でロードします。
 |  |