TOP命令一覧演出命令その他>\SP.〜A
 \SP.〜XYZ  \SP.〜A  \SP.〜H  \SP.〜BXY  \SP.〜MXY  \SP.〜TP  \SP.QXYZ  \SP.BL  \SP.TXG  \SP.TXL  \SP.CLBXY  \SP.CLXYZ  \SP.CLA  \SP.CLH  \SP.CLTP  \SP.NOP
■不透明度設定 \SP.〜A

[記述]
\SP.[相対(S)/絶対(Z)/絶対2点(2)]A( 不透明度指定... , 時間, 加速度, 回数 )

\SP.SA( 相対不透明度, 時間, 加速度 )
\SP.ZA( 終了不透明度, 時間, 加速度 )
\SP.2A( 開始不透明度, 終了不透明度, 時間, 加速度, 回数 )
[パラメータ]
(-)不透明度指定:不透明度を 0〜256 で指定します。
                 0 が完全透明で、256 が完全不透明になります。
(-)変化時間    :変化にかける時間を指定します。
(-)加速度      :0…一定速 / 1…速→遅 / 2…遅→速 / 3…遅→速→遅 / 4…速→遅→速
(-)回数        :この命令を何回繰り返すかを指定します。
                 ※回数指定は仕様上の問題により現状
                「絶対2点指定」の時にのみ使用できます。
[パラメータ省略時]
(-)不透明度指定:(省略不可)
(-)変化時間    :0
(-)加速度      :0
(-)回数        :1
[説明]

0 が完全透明で、256 が完全不透明になります。

[記述例]

\SP.A(0, 256, 1000)
  →スプライトのレイヤ不透明度を0から256へ、1000msかけて変化させる
\SP.A(256, 0, 1000)
  →スプライトのレイヤ不透明度を256から0へ、1000msかけて変化させる

\SP.SA(-128, 1000)
  →スプライトのレイヤ不透明度を現在から-128の量、1000msかけて変化させる
\SP.SA(64, 0, 1000)
  →スプライトのレイヤ不透明度を現在から +64の量、1000msかけて変化させる

\SP.ZA(128, 1000)
  →スプライトのレイヤ不透明度を現在から128へ、1000msかけて変化させる